mazeltov7の日常・非日常

本・映画・アニメとかのテキトーなログ

インターステラー


『インターステラ―』 予告映像 - YouTube

遅ればせながら、やっと観に行った。改めて映画は普段とは別軸で考えさせてくれる貴重な機会をくれる。話しの内容や結論はまぁ想像は越えなかったけど、すごい良いきっかけをもらった感じ。時空を越える、みたいな話はやっぱすごい面白い。
映画とは関係無いけど、人間の感情の最適化が浮かんだ。特に恋愛面。今は意味を見出されてないけどちょっとした行動の集積ですごい最適なマッチングが生まれるデータみたいなのってかなりありそうだなと。あと、ここはまだあまり最適化されてないので、かなり改善余地あるなと。
あと、今後色んなモノが快適に最適化されていく中で、人はたぶん、”不測の事態”に弱くなるんじゃないかな。普段最適化されている分、想定外のことが起こった場合の心的ストレスって今より大きくなりそうだなぁと。で、それが顕在化されるので、それを”鍛える”みたいなのが出てくる。で、それはおそらく”宗教”的なエッセンスを持つ取り組みで、個人的にはこの部分で一番価値を生み出した事業や企業が一番価値(時価総額含めて)が大きくなるんじゃないかなぁと前から思ったりしてる。
インターステラーのシーンでもあったけど、人間が持つ力が大きくなっても、それを使う人間自身が最適化されてないと肝心なところで失敗する。人間の持つ不思議パワーで”感性”とか”直感”とかに関してもより活かす・伸ばす形での取り組みにも目を向けられるんじゃないかなぁと。